FP 中川拓人の活動記録

"信じてくれる人を、徹底的に守れる存在になる"を目標に、商売を通して学んだ「考え方」を中心に発信しています。

人間は環境の生き物

北陸でファイナンシャルプランナーとして活動している中川拓人です。

 

今回は、「人間は環境の生き物」について書きたいと思います。

言い古された言葉がある。
それは、「自分の周りにいる10人の「平均年収」が、あなたの「将来の年収」になる」

周りの定義が若干難しいが、僕はこれはあると思う。
つるみの法則とか、類は友を呼ぶ という言葉もあるが
自然と付き合う人は、自分とステータスが似た人になりがちである。

 

それは、なぜか?
例えば、稼いでいる収入が違えば、遊ぶ内容も変わってくる。
食べるものや、参加するパーティーなども違ってくるからだ。

 

当然、その場で話されるビジネスの話や投資話、有能なノウハウなんかも
自分が与えて、与えられることを踏まえて開示される。
(ただし、与える要素が無ければ、与えられることはなくなる。)

 


逆に言えば、、、
多少無理をしたり、自分の尻を叩いてくれるような刺激的な環境に身を置くことで
そのような情報に触れることが出来るようになる。

 


これを数値で表してみると
普通、年率10%で成長すると仮定したときに能力が倍になるのには7年かかる。
22歳で社会に出て、30歳頃には倍になっているイメージ。

それが、優れた環境に身を置くことで年率25%で成長したとしよう。
その場合は、約3年で倍になり、7年で6倍くらいになる。

 

 

僕は、FPを立ち上げた当初は、1対1のアポイント(←これを1対1の真剣勝負と呼んでいる)を
多い時に月に100件程度こなしていた。


その中には、同世代だけでなく、親世代や年上の経営者や士業の方も含まれる。

そして、月に1~2度 独立系FPが50~100名ほど集まる勉強会(内容は、ノウハウよりも考え方重視)に参加するために、京都や東京へ行っていた。

 


(当時はめちゃくちゃ苦しかったけど)

今振り返ると、そんな環境が 自然と自分自身を成長させてくれたのだと思う。

 

妥協せず向き合ってくれた指導者の方には、本当に感謝しています。

 

ここまで成長させてくれて、本当にありがとうございました。

 これからも結果で恩返しします。

 


ポイント
居心地の悪いところにこそ、成長がある。
多少無理をしてでも、思い切って飛び込んでみる。
与えられるだけじゃなく、自分も与えるものを持つ。(無ければ徹底的な気遣いかパシリをすれば良い)

 

 

《 FP 中川拓人の活動記録 》
http://takuto.hatenablog.jp

[お問い合わせ]
ファイナンシャルプランナー
中川拓人
takuto.fp@gmail.com